本文
サイトの現在位置
2021年8月31日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
寿教室

寿教室とは・・・

毎月1回の1時間、同世代の友と学びませんか!!!

高齢者の方が、楽しみながら、多くの人たちと交流できる「ふれあい教室」として、昭和48年から始まったとても歴史のある「教室」です。

〇対象   市内に居住する65歳以上の方
〇テーマ  「生きがいと喜びを持ち、生き生きした楽しい人生を送ろう!」
〇開催場所 市内5ヶ所(富楽時・上吉田コミセン・上暮地コミセン・明見コミセン・向原会館)
〇開催日  毎月1回
〇参加料  無料

防犯講座・軽運動・作品作り・鑑賞(江戸芸能・音楽)に至るまで、幅広く学ぶことができます。
皆勤者には「皆勤賞」として、「記念品」「皆勤賞状」があります。
現在、約180名の方が在籍しております。(昨年の皆勤者26名)

参加者は常時募集しています。お気軽に生涯学習課までお問い合わせください。

令和6年度 予定表


日付 学習主題 講座名 講師
4月23日(火)・24日(水)・25日(木) 開級式 ・開級式
・寿安全教室
県民生活安全課
5月28日(火)・29日(水)・30日(木) 健康安全 ・心地よい運動をしよう!
~体も頭もスッキリと~
富士吉田スポーツ協会
6月11日(火)・12日(水)・13日(木) 健康安全 ・熱中症・夏バテを学ぼう!
~夏の暑さに備え~
市役所健康長寿課
7月9日(火)・10日(水)・11日(木) 教養文化 ・題名のないミニ音楽祭
~音楽コンサート~
倍田音楽教室
 主宰:倍田 敏江 先生
8月20日(火)・21日(水)・22日(木) ふるさと ・災害から学ぼう!
~防災の日に向けて~
富士吉田防災士会
9月24日(火)・25日(水)・26日(木) 健康安全 ・寿安全教室
さちかぜ号
県警交通企画課
10月15日(火)・16日(水)・17日(木) 教養文化 ・地区文化祭に出品しよう!
~富士山に関する作品づくり~
アトリエさめまる
主宰:荒井 洋子 先生
11月5日(火)・6日(水)・7日(木) 教養文化 ・読み聞かせを味わおう!
~読書の秋を迎え~
市立図書館
このはなさくや
12月10日(火)・11日(水)・12日(木) ふるさと ・学習成果発表会
お楽しみ会~歌おう・笑おう~
学級生
おしどりの音楽界
1月14日(火)・15日(水)・16日(木) 教養文化 ・人生をときめかせよう!
~片付けの魔法をつかって~
こんまり流片付けコンサルタント
舟久保 智裕 先生
2月4日(火)・5日(水)・6日(木) ふるさと ・観て、考えて、歌って!
~癒しのある豊かな時間に~
W鈴木の歌声のつどい
代表:鈴木 志ぐれ 先生
3月11日(火)・12日(水)・13日(木) 閉級式 ・閉級式
・特別講演(落語)
江戸芸能研鑽会

!!!注意!!!
※ 火曜日→午前:下吉田地区にお住まいの方(富楽時)①9:30~②11:00~
      午後:上吉田地区にお住まいの方(上吉田コミセン)14:00~
  水曜日→午前:暮地地区にお住まいの方(上暮地コミセン)10:00~
      午後:明見地区にお住まいの方(明見コミセン)13:30~
  木曜日→午後:向原地区にお住まいの方(向原会館)13:30~

※ 内容が変更になる場合もあります。

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課 生涯学習担当
住所:403-8601 山梨県富士吉田市下吉田6-1-1
TEL:0555-22-1111
FAX:0555-22-6552
内線:521
トップへ戻る
富士吉田市教育委員会

〒403-8601 山梨県富士吉田市下吉田6-1-1
電話: 0555-23-1765  ファックス: 0555-22-6551